こんにちは、群馬県のソースカツ丼・かれカツ丼を愛するいのゆり(@inoyuri18)です!
カツ丼といえば、卵とじ!
しかし、群馬のカツ丼はソースカツ丼・タレカツ丼なんです!

こちらの記事で、群馬のカツ丼をまとめています↓↓
【群馬発祥?!B級グルメ】魅惑のソースカツ丼・たれカツ丼【おすすめの一杯】
群馬県のソースカツ丼・たれカツ丼というと、桐生市や前橋・高崎あたりが有名ですが、今回は藤岡市にいってまいりました!
今回が2度目の訪問になります、「syokudo ぱくり亭」さんです!
syokudo ぱくり亭
外観は、ケーキ屋さんのようでカツ丼屋とは思えないカワイイお店です。

syokudo ぱくり亭
店名「syokudo ぱくり亭」について
このお店がいつもツッこまれるのが、そのネーミングw
ぱくりって、何をパクったのでしょう!? wと

まぁ、「パクリと食べる」の「ぱくり」だよね〜

わかってるけど、ツッこみたくなっちゃう
たれかつ丼
特徴はなんと言っても、その大きさです!
お店のカワイさと相反して、デカ盛りカツ丼!!!
カツの数は自由に注文できます。
今回は「2枚たれかつ丼」を注文しました!

syokudo ぱくり亭
2枚だけでも、このヴィジュアル・・・フタが閉まる気がしません。

ぱくり亭
フタを取ってみましたが、カツがドンブリからはみ出ています。
カツの特徴
★醤油ベースのタレカツ丼!
★衣がサクサク・・・というよりザクザクしているのが特徴。なんだかクランキーな食感!
★カツのタレが見た目よりも濃い味。
★薄いカツを山盛りにするところが、ニコニコ亭と似ているとよく比較されます。ニコニコ亭よりも肉厚です。
★薄めと言ってもかなりの大きさがあるので、箸で掴むのも重くて大変。

syokudo ぱくり亭/カツの断面

カツ2枚でお腹いっぱい!!!
付け合わせ
お味噌汁と、キムチがセットで提供されます。

syokudo ぱくり亭/お味噌汁
カツがなかなかの濃い味なので、付け合わせのお味噌汁があることで、飽きずに食べられます!

ほんとありがたいな、お味噌汁の存在

syokudo ぱくり亭/オリーブオイルキムチ
そして何と言っても、オリーブキムチが特徴的!
初めの一口はよくわからなかったのですが・・・食べ進めるにつれて、明らかなオリーブ感!ネギと人参の食感からか、チャンジャにも似ているように感じます。良い!

テイクアウトする人も多いみたい
その他のメニュー
テイクアウトも可能です!
たれかつ丼はもちろんのこと、カツカレー、ぶた丼、たこやき、オリーブキムチなどなど!

syokudo ぱくり亭
店内の雰囲気
アットホームな、気取らないカフェ風の居心地良い店内。
外観からの想像以上に、中は広いです!
大人数のグループでも楽しめます!

syokudo ぱくり亭/店内
お店のポイント!
群馬県内で「わらじカツ」のような、薄くて大きなカツ丼を食べれるお店は貴重です!
近いカツが食べられる「ニコニコ亭」よりも、若い人にとって入りやすい雰囲気なのが嬉しいところ。
やや濃い味のカツとデカ盛りが、近隣の高校生・大学生に人気の理由です!
「syokudo ぱくり亭 」詳細情報
住所:群馬県藤岡市上大塚442-3
営業時間:11:00~15:00/ラストオーダー14:30
定休日:毎週金曜日、土曜日
席数:28席(カウンター4 席 テーブル16席 座敷8席)
コメント